2011年02月27日
大畑梅園祭りに行ってきました!

こんにちは

2月27日「大畑梅園祭り」へ、お昼過ぎに行きました

梅の花の香りが、とても良い事

お天気が良かったら、写真写りももっと良かったろうな~

本日のリポートby/藤崎

Posted by 水の精 at
17:18
│Comments(0)
2011年02月19日
春風
おおが温泉の風景です
梅の花が咲き始めました

春はもうすぐです。

こちら、おおが温泉にあります「神社」です。
おおが温泉を訪れる多くの方々を日々お守りしております。
こちらにも是非お立ち寄りくださいね。

梅の花が咲き始めました


春はもうすぐです。

こちら、おおが温泉にあります「神社」です。
おおが温泉を訪れる多くの方々を日々お守りしております。
こちらにも是非お立ち寄りくださいね。

Posted by 水の精 at
15:25
│Comments(0)
2011年02月17日
熊本県物産館、画像アップいたしました(^^)
こちら熊本市桜町にあります「熊本県物産館」の中の風景です
熊本県内のたくさんの特産物が販売されております
その中に<おおが温泉の化粧水「涌水美人」>も並んでます
もっともっと多くの方に知っていただけると嬉しいです

熊本県内のたくさんの特産物が販売されております

その中に<おおが温泉の化粧水「涌水美人」>も並んでます

もっともっと多くの方に知っていただけると嬉しいです

Posted by 水の精 at
16:12
│Comments(0)
2011年02月16日
おおが温泉の化粧水「涌水美人」
4月より、熊本市桜町にあります「熊本県 物産館」にて<おおが温泉の化粧水「涌水美人」>のレギュラー販売が決定いたしました
以前よりご利用いただいておりました多くの方々へ感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも引き続きご来店くださいませ

以前よりご利用いただいておりました多くの方々へ感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも引き続きご来店くださいませ

Posted by 水の精 at
15:07
│Comments(0)
2011年02月15日
*おおが温泉の「温泉豆富」販売のお知らせです*
鶴屋フーディワン(FOODY ONE) 浜線店、
鶴屋フーディワン(FOODY ONE) 御領店にて、
<おおが温泉の「温泉豆富」>の販売を開始いたします!
フーディワン浜線店は、<「上質さきがけ食賓館」としていつも上質な「おいしさと楽しさ」をお届けする>テーマに
フーディワン御領店は<「上質ふれあい食賓館」をテーマに「御領の市場」として、地域の皆様との「ふれあい」>を大切に取り組んでおり、その仲間として<おおが温泉の「温泉豆富」>が加わることを、とても嬉しく光栄におもいます。
お近くにいかれる際は、ぜひお立ち寄りくださいませ
FOODY ONE 御領店 ℡096-386-8600
営業時間 あさ10:00~よる9:00
FOODY ONE 浜線店 ℡096-378-7120
営業時間 あさ10:00~よる10:00
鶴屋フーディワン(FOODY ONE) 御領店にて、
<おおが温泉の「温泉豆富」>の販売を開始いたします!
フーディワン浜線店は、<「上質さきがけ食賓館」としていつも上質な「おいしさと楽しさ」をお届けする>テーマに
フーディワン御領店は<「上質ふれあい食賓館」をテーマに「御領の市場」として、地域の皆様との「ふれあい」>を大切に取り組んでおり、その仲間として<おおが温泉の「温泉豆富」>が加わることを、とても嬉しく光栄におもいます。
お近くにいかれる際は、ぜひお立ち寄りくださいませ

FOODY ONE 御領店 ℡096-386-8600
営業時間 あさ10:00~よる9:00
FOODY ONE 浜線店 ℡096-378-7120
営業時間 あさ10:00~よる10:00
Posted by 水の精 at
14:37
│Comments(0)
2011年02月14日
ハッピーバレンタイン(^0^)☆☆☆
こんにちは
ハッピーバレンタインです
「ひごなび!」クーポン、今日まで利用可能です
まだまだ間に合います
ぜひ「おおが温泉」にお越しくださいね

ハッピーバレンタインです

「ひごなび!」クーポン、今日まで利用可能です

まだまだ間に合います


Posted by 水の精 at
15:32
│Comments(0)
2011年02月10日
感謝の気持ちを伝えよう♪
こんにちは
バレンタインデイまであと4日です。
皆さん準備は出来ましたか?
わたくし緒方はといいますと。。。まだです

駆け込む予定であります(笑)
そんな私から「バレンタインプレゼント」のご提案させていただきたいとおもいます
バレンタイン・チョコにプラスα、おおが温泉の化粧水「涌水美人」を一緒にプレゼントするのはいかがでしょうか?
おおが温泉の化粧水「涌水美人」は、女性だけでなく、実は男性にも好評なんです!
顔だけでなく、全身に使用できるので、男性にもオススメとなっております。
最近は男性でも「身だしなみ」を大切にするようになり、今ではメンズ用化粧品売り場が増えました。
これからは男性も基礎化粧品を使うようになるのでしょう。素敵なことですね
2011年のバレンタインには、是非<おおが温泉の化粧水「涌水美人」>にて、
気になる彼やお世話になっている上司、そしてお父さんに感謝の気持ちを伝えましょう

バレンタインデイまであと4日です。
皆さん準備は出来ましたか?

わたくし緒方はといいますと。。。まだです


駆け込む予定であります(笑)
そんな私から「バレンタインプレゼント」のご提案させていただきたいとおもいます

バレンタイン・チョコにプラスα、おおが温泉の化粧水「涌水美人」を一緒にプレゼントするのはいかがでしょうか?
おおが温泉の化粧水「涌水美人」は、女性だけでなく、実は男性にも好評なんです!
顔だけでなく、全身に使用できるので、男性にもオススメとなっております。
最近は男性でも「身だしなみ」を大切にするようになり、今ではメンズ用化粧品売り場が増えました。
これからは男性も基礎化粧品を使うようになるのでしょう。素敵なことですね

2011年のバレンタインには、是非<おおが温泉の化粧水「涌水美人」>にて、
気になる彼やお世話になっている上司、そしてお父さんに感謝の気持ちを伝えましょう

Posted by 水の精 at
20:17
│Comments(0)
2011年02月10日
ぷるぷる美肌の化粧水
只今、熊本県のクチコミナビ「ひごなび!」にて期間限定クーポンを掲載しております。
クーポンを提示していただくと、
このようなおおが温泉の化粧水「涌水美人」試供サンプルを差し上げます。
10mlですが、たっぷり使ってお試しいただけるとおもいますので、ぜひこの機会に「ひごなび!」クーポンをご持参ください
クーポンを提示していただくと、
このようなおおが温泉の化粧水「涌水美人」試供サンプルを差し上げます。

10mlですが、たっぷり使ってお試しいただけるとおもいますので、ぜひこの機会に「ひごなび!」クーポンをご持参ください

Posted by 水の精 at
13:18
│Comments(0)
2011年02月09日
すごい!!職人技v(^o^)v

いかがですか

こちら、もうすぐ公開となる映画「ナルニア国物語 第3章アスラン王と魔法の島」の「3Dペーパークラフト」完成品です。

このようにパーツをひとつひとつ切り抜いて、くっ付けていくと。。。完成!なのですが、
かなり気の遠い作業となり、わたくし緒方では「無理かも!」とのことで、おおがスイミングスクール多良木校・選手コースの高校生にお手伝いいただき完成いたしました(笑)
なかなかの出来ではないでしょうか

ネズミの騎士とアスラン王(ライオンの容姿ですね)と帆船、とてもリアルです

おおがスイミングスクール人吉校では、もっと完成度の高いものがあるそうです。そちらは女性コーチが手作りしたとのこと。素晴らしい~


ぜひチャレンジしていただきたいですね!
映画もおもしろそう、春の映画が待ちどおしいです

Posted by 水の精 at
14:42
│Comments(0)
2011年02月08日
笑顔でお出迎え♪
こんにちは
今月から仲間入りしました、「おひなさま」です。
こちら受付で、ゆらゆらリズミカルに揺れて、とても可愛らしいお姿であります

そして、この方たち「手作りのお雛様」です。
ワインの「コルク」を中に、とても丁寧な作りで出来ています。素晴らしいアイデア作品です。

春の訪れを待つかのように、今日もお客様をお出迎えしております。

今月から仲間入りしました、「おひなさま」です。
こちら受付で、ゆらゆらリズミカルに揺れて、とても可愛らしいお姿であります


そして、この方たち「手作りのお雛様」です。
ワインの「コルク」を中に、とても丁寧な作りで出来ています。素晴らしいアイデア作品です。

春の訪れを待つかのように、今日もお客様をお出迎えしております。
Posted by 水の精 at
15:42
│Comments(0)
2011年02月07日
温泉水は元気の源(^u^)
「相良路の湯おおが」では入浴後、温泉水を飲用するためにお持ち帰りしていただくことできます。
一回につき10リットル程度までご利用いただけます。

このように施設の横に温泉水汲み場があり、毎日多くの方にご利用いただいております
飲用の適応症として「慢性消化器病」「慢性便秘」「糖尿病」「痛風」「肝臓病」「慢性胆嚢炎」「胆石症」「肥満症」などがあります。
おおが温泉の温泉水は、
そのまま飲んでも美味しいですが、コーヒーやお茶、焼酎のお湯割にも良く合います
温泉水を使うと、
コーヒーはまろやかになり、口当たりが良くなります
お茶を入れていただくと良くわかるのですが、色がびっくりするくらい濃くでます
味も同じ茶の葉を使っているの??と思うくらい、まろやかに変化しますよ
あと断然おすすめなのが、焼酎のお湯割です。
こちら一度試された方のリピーター率が一番多いのであります
温泉水効果でとっても飲みやすくなるとのこと!飲みすぎても次の日残らないとか
ぜひ一度試していただきたいです
わたくし個人的には、温泉水コーヒーがおすすめであります/緒方
一回につき10リットル程度までご利用いただけます。

このように施設の横に温泉水汲み場があり、毎日多くの方にご利用いただいております

飲用の適応症として「慢性消化器病」「慢性便秘」「糖尿病」「痛風」「肝臓病」「慢性胆嚢炎」「胆石症」「肥満症」などがあります。
おおが温泉の温泉水は、
そのまま飲んでも美味しいですが、コーヒーやお茶、焼酎のお湯割にも良く合います

温泉水を使うと、
コーヒーはまろやかになり、口当たりが良くなります

お茶を入れていただくと良くわかるのですが、色がびっくりするくらい濃くでます


あと断然おすすめなのが、焼酎のお湯割です。
こちら一度試された方のリピーター率が一番多いのであります

温泉水効果でとっても飲みやすくなるとのこと!飲みすぎても次の日残らないとか

ぜひ一度試していただきたいです

わたくし個人的には、温泉水コーヒーがおすすめであります/緒方

Posted by 水の精 at
12:06
│Comments(0)
2011年02月05日
相良路の湯おおがとひな祭り

今月より「ひなまつり」に衣替えいたしました

玄関風景

待合所もいろんなおひな飾りがお客様をお出迎えしております。
お立ち寄りの際には、ぜひご覧ください

見る人の心をお雛様たちが、和やかにしてくれます

Posted by 水の精 at
17:41
│Comments(0)
2011年02月04日
2月4日の記事
こんにちは
今日はとても良いお天気となりました、緒方です
春らしい暖かな日差しにうっとりしております。
さて昨日は「節分」。皆さんは「豆まき」されましたか?
「恵方巻き」を食べられた方も多いと思います。
人吉球磨地方で「恵方巻き」を食べるようになったは、ここ数年のことですよね。
私が子供のころは、もっぱら落花生か、おばあちゃんがフライパンで炒ってくれた大豆で豆まきをしたものです
年頃になると、肌荒れが気になり豆まきの後の豆を食べなくなったり。。。
そんな時代もありましたが(笑)
「恵方巻き」の登場のおかげで、人吉球磨地方の節分のイメージも変わってきたようにおもいます。
美味しい「恵方巻き」を食べながら、これまでの厄を払い、今年の福を願うことができるのが嬉しいですね。
いろんな風習がありますが、季節の行事を楽しめることは素敵なことだと感じます。
私も昼と夜しっかり食べ、満足の一日となりました
つづく

今日はとても良いお天気となりました、緒方です

春らしい暖かな日差しにうっとりしております。
さて昨日は「節分」。皆さんは「豆まき」されましたか?
「恵方巻き」を食べられた方も多いと思います。
人吉球磨地方で「恵方巻き」を食べるようになったは、ここ数年のことですよね。
私が子供のころは、もっぱら落花生か、おばあちゃんがフライパンで炒ってくれた大豆で豆まきをしたものです

年頃になると、肌荒れが気になり豆まきの後の豆を食べなくなったり。。。
そんな時代もありましたが(笑)
「恵方巻き」の登場のおかげで、人吉球磨地方の節分のイメージも変わってきたようにおもいます。
美味しい「恵方巻き」を食べながら、これまでの厄を払い、今年の福を願うことができるのが嬉しいですね。
いろんな風習がありますが、季節の行事を楽しめることは素敵なことだと感じます。
私も昼と夜しっかり食べ、満足の一日となりました

つづく

Posted by 水の精 at
12:31
│Comments(0)
2011年02月04日
人吉球磨は ひなまつり♪
二月二日より <人吉球磨は「ひなまつり」>が始まりました。
毎年この時期になると、人吉球磨地方はお雛様を飾ったお寺やお家でにぎやかになります。
代々継がれている古い雛人形や手作りのひな飾りなど、数え切れないほどの飾りがあり、それぞれ観る者を楽しませてくれます。
この時期ぜひ人吉球磨に訪れていただきたいですね
画像などを近いうちアップしたいと思います
毎年この時期になると、人吉球磨地方はお雛様を飾ったお寺やお家でにぎやかになります。
代々継がれている古い雛人形や手作りのひな飾りなど、数え切れないほどの飾りがあり、それぞれ観る者を楽しませてくれます。
この時期ぜひ人吉球磨に訪れていただきたいですね

画像などを近いうちアップしたいと思います

Posted by 水の精 at
11:46
│Comments(0)
2011年02月03日
おたのしみ抽選会
おおがスイミングスクールでは会員の方を対象に、毎年恒例「新春 おたのしみ抽選会」を行います。
寒い季節、休みがちになるプールに頑張って練習しましょう!という目的にて始まりました。
豪華賞品を今年も用意しました!
特賞 DVDプレイヤーまたはおおがスイミングスクール商品券(2万円分)
1等 CDラジカセ
2等 スイムタオル(大)
3等 ゴーグル
4等 スイムタオル(小)
5等 おおが温泉の温泉豆富または豆乳
6等 相良路の湯おおが入浴券
今年から新しく加わりました!!
特別賞 おおが温泉の化粧水「涌水美人」
種類も豊富、どれに当たるかお楽しみ!なので「お楽しみ抽選会」と言うんですね
年末までにひとりひとり抽選券を配り、新年から1月29日までの練習のときに抽選箱に投函、それから厳正な抽選のもと、1月31日に当選者発表となりました!
大人から子供まで27名の会員の方達が当選いたしました!おめでとうございます
喜びの声とともに、
今年も一年、休まず元気に練習に来ていただけますように。。。

と、願うのでありました
BY緒方
寒い季節、休みがちになるプールに頑張って練習しましょう!という目的にて始まりました。
豪華賞品を今年も用意しました!
特賞 DVDプレイヤーまたはおおがスイミングスクール商品券(2万円分)
1等 CDラジカセ
2等 スイムタオル(大)
3等 ゴーグル
4等 スイムタオル(小)
5等 おおが温泉の温泉豆富または豆乳
6等 相良路の湯おおが入浴券
今年から新しく加わりました!!
特別賞 おおが温泉の化粧水「涌水美人」
種類も豊富、どれに当たるかお楽しみ!なので「お楽しみ抽選会」と言うんですね

年末までにひとりひとり抽選券を配り、新年から1月29日までの練習のときに抽選箱に投函、それから厳正な抽選のもと、1月31日に当選者発表となりました!
大人から子供まで27名の会員の方達が当選いたしました!おめでとうございます

喜びの声とともに、
今年も一年、休まず元気に練習に来ていただけますように。。。


と、願うのでありました

BY緒方

Posted by 水の精 at
13:27
│Comments(0)
2011年02月02日
新コース増設しました(^^)♪
2月1日(火)より、おおがスイミングスクールの選手育成コースに新しく「ドルフィンコース」が仲間入りいたしました。
「ドルフィンコース」とは、
現在の選手コース会員の競技力および意識向上などを目的として、小学生高学年から高校生までの週4回以上の練習を行うものです。
練習時間を一時間アップし、
水中練習の他、陸上トレーニングやストレッチ、泳法の講習などを学んでいきます。
他チームとの合同練習も考えております。
これから、おおがスイミングスクールの選手たちの活躍を期待して、
私たちコーチ陣もより一層指導に力を入れて参りたいと思います(^_^)!!
「ドルフィンコース」とは、
現在の選手コース会員の競技力および意識向上などを目的として、小学生高学年から高校生までの週4回以上の練習を行うものです。
練習時間を一時間アップし、
水中練習の他、陸上トレーニングやストレッチ、泳法の講習などを学んでいきます。
他チームとの合同練習も考えております。
これから、おおがスイミングスクールの選手たちの活躍を期待して、
私たちコーチ陣もより一層指導に力を入れて参りたいと思います(^_^)!!
Posted by 水の精 at
13:33
│Comments(0)
2011年02月01日
ワインに合う豆乳料理
みなさん!ご存知でしたか~
おおが温泉の豆乳で「ゆば」ができるんです
作り方はカンタン
豆乳を鍋にかけて、しばらくすると。。。
表面に膜が張ってきます。それをすくって。。。はい!
簡単「ゆば」の出来上がりです
そのまま食べても美味しいですが、
「わさび醤油」をつけて召し上がれ
ワインにとーっても合うんです
いつもと違う雰囲気で豆乳を味わうことができますよ
ぜひお試しくださいね

おおが温泉の豆乳で「ゆば」ができるんです

作り方はカンタン

豆乳を鍋にかけて、しばらくすると。。。

表面に膜が張ってきます。それをすくって。。。はい!
簡単「ゆば」の出来上がりです

そのまま食べても美味しいですが、
「わさび醤油」をつけて召し上がれ

ワインにとーっても合うんです

いつもと違う雰囲気で豆乳を味わうことができますよ


Posted by 水の精 at
14:34
│Comments(0)